▲今日は何しに宮崎へ!▲

宮崎県内に観光や仕事、キャンプなどで来られた方々に素直な感想を 聞いています 。【宮崎】に来られる方が参考になればうれしいです。。不定期で県内各地のことも紹介します。

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

宮崎市・ANAホリデイ・インリゾ-ト宮崎で

海水浴を楽しむため、妻と2年ぶりに来県しました。ビ-チバレーや海水浴が趣味で、世界各地を旅しましたが、日南海岸沿いは別格。 どこよりもきれいで、いつ来てもリラックスできます。 今回の旅で一番驚いたのはカツオです。一本釣り漁獲量が日本一と知り…

西都市・同公園で

大阪府立槻の木高でサッカー部監督をしています。4日間の夏合宿のため神戸からフェリーで来県、西都市に滞在しています。天然芝のピッチが3面隣接する清水台総合公園は全国でも貴重な施設。部員が104人と多いので、全員平等にボールに触れる練習環境は…

宮崎市・道の駅「フェニックス」で

熊本地震からの観光復興を目指して始まった「九州ふっこう割」を利用して、高速道路を使い宮崎に来ました。割引がなければ、福岡までで旅行は終わっていたと思います。もともと今年は妻、息子と家族3人で九州へ行こうと決めていたのでとても助かりました。 …

高鍋町・高鍋海水浴場で

米沢市と高鍋町の小学生交流事業で、米沢市の訪問団団長として6年生10人を引率して訪れました。高鍋海水浴場ではこれ以上ない好天に恵まれ、山々に囲まれた内陸に住む子どもたちがマリンスポーツを存分に楽しむことができました。 交流は旧米沢藩主の上杉鷹…

宮崎市・宮日会館で

熊本県八代市の観光PRで来県しました。熊本地震はありましたが、日奈久温泉をはじめとする観光施設は、元気に営業しています。ぜひ家族や友人と遊びに来てください。 8月は八代くま川祭りがあり、球磨川でカヌーに乗って涼んだり、アユやフナのつかみ捕りを…

串間市・都井岬ビジターセンターで

旅行が好きで、九州には食べ物や温泉を楽しみにちょくちょく来ています。九州で唯一訪れたことがなかった宮崎に、今回初めて足を運びました。 串間市の都井岬を訪ねる前にガイドブックで調べ、市内で「ぶりプリ丼」を食べて驚きました。千円であれだけの量と…

宮崎市・道の駅「フェニックス」で

米国のビジネススクールに1年間留学し、6月末に帰国。時間がある今、母と2人で宮崎を観光しています。梅雨明けした時に来県でき、よかったです。 宮崎はきれいな海が広がっており、開放感があります。栃木県は海に接していないので、海岸線をドライブする…

宮崎市・宮崎ブ-ゲンビリア空港で

旅行が趣味で、宮崎のパワースポットを巡ろうと初めて来県しました。日向市のクルスの海や宮崎市の江田神社、青島神社などを訪れましたが、中でも高千穂町は心に残りました。 高千穂峡の写真を雑誌で見た際に、あまりにきれいだったので加工した写真だろうと…

日南市のホストファミリー宅で

台湾の銘伝大学国際企業学科の3年生です。日南市飫肥で2週間のホ-ムステイをしながら、地域の皆さんと交流しています。 日本ではこれまで北海道や東京などに旅行したことがあり、日本語がわからなくて勉強したいと思いました。習い始めて1年。中国語とは…

小林市・雑貨、カフェ「saboribar」で

全国各地を回ってライブを開いています。今回は福岡、佐賀県などを経由して宮崎県入りし、日南市と小林市を訪れました。小林のカフェは、昨年に続いて2回目の演奏。大きなステージとは違ってお客さんとの距離が近いのでメッセージが届けやすく、音楽の楽し…

宮崎市・宮日会館で

北九州市の観光を発信する「看板息子」として、来月6、7日の「わっしょい百万夏まつり」PRで来県しました。150万人を集客する一大イベントで、一年間で最も熱い2日間です。 初日の目玉は、市内を中心とした11の祭りのみこしや山車が競演する「夏まつり大…

都城市・関之尾滝で

日常の仕事が忙しく、ドライブで気分転換をしようと友人と来ました。観光地に立ち寄りながら自然を感じた後、宮崎市の街歩きをして日帰りします。 高千穂牧場では牛の乳搾りを体験するなど動物たちと触れあい、濃厚なソフトクリームを食べました。関之尾滝は…

「ドローン宮崎プロジェクト」

★宮崎県マルチコプタ-協会(7社)の境田健代表理事と、フリ-カメラマンの伊福博史さんは、小型無人機(ドローン)で空撮した県内の風景映像を、フェイスブックで公開中。★「ドローン宮崎プロジェクト」と題し、宮崎市青島の波状岩や西都原古墳群で見頃を迎え…

日向市文化交流センターで

民謡の全国大会に出場する仲間を応援するため、日向市に来ました。民謡を習っていますが、宮崎はレベルが高く、節回しなどを聞いているだけでも勉強になります。 宮崎の民謡愛好家は仲が良いですね。県外者も寛容に受け入れてくれ、大会参加者の懇親会で交流…

宮崎市・道の駅「フェニックス」で

遊技施設を運営する会社に勤めています。熊本県での仕事を終え、都城市にある店の調査をするため、来県しました。 実家が熊本県合志市にあり、地震の被害が気になって立ち寄りました。被害はありませんでしたが、飛行機で熊本空港に着く直前、屋根をブルーシ…

延岡市北方町・早日渡営農研修館で

ニギハヤヒノミコトを祭神とする延岡市北方町・早日渡神社の夏祭りに参加するため来県しました。穏やかな氏子さんばかりで、快く受け入れてくださってうれしく思っています。 小さい頃からスピリチュアルなものが好きで、それが高じ、在職中に神職の資格を取…

宮崎市・宮日会館で

「サマージャンボ宝くじ」PRで来県しました。 1等前後賞合わせて7億円で、今年は2等が選べるところも魅力です。1千万円、豪華客船の旅、カスタマイズカ-の三つから選べます。当選本数が多い「サマージャンボミニ7000万」もあるので、ぜひ幸運を手にしてくだ…

宮崎市・宮日会館で

「アサヒビール・サマー・ギフト2016」のPRで来県しました。今年の夏は、濃厚で深みのある味わいと華やかな香りが特徴の「アサヒドライプレミアム豊穣」が入った「プレミアムビールセット」がお薦め。御中元などに、ぜひご検討ください。 宮崎は初めてですが…

綾町・綾川荘で

靴やゴムプラスチック製品などを製造する会社に勤めています。今回は関連会社のある綾町を10日間の出張で訪れました。 綾には3月にも出張で来ていますが、その前は23年前。街中の店舗などは様変わりしましたが、雄大な自然は変わっていないと思います。虫の…

都農町・都農神社で

鹿児島市内で神職をしていて、毎月1回の神社巡りで訪れました。約50年前から続けている習慣で、マイクロバスを借りて早朝6時に出発。今回も15人ほど連れだって、一緒に国道10号を北上するル-トで、都農神社や大御神社、天岩戸神社などを巡りました。 宮…

宮崎市・若草通で

日本や世界各地で現地の食を堪能しながら旅行中です。将来、両親の営む居酒屋を継ぐので、新メニューを考えています。イタリアやベトナムなど26カ国を回った後、国内では石川、長崎県などへ行き、1カ月ほど前に来県しました。 定番ですが、やはり宮崎は鶏…

宮崎市・宮崎ブ-ゲンビリア空港で

2泊3日の日程で宮崎市や日南市を観光しました。レンタカー店の方が、わざわざチキン南蛮店を教えてくださり助かりました。サンメッセ日南で食べたマンゴーアイスも最高でした。 写真共有アプリ「インスタグラム」で見たきれいな海が宮崎だと分かり、この目…

えびの市・道の駅「えびの」で

葬祭場に返礼品のお茶などを卸す仕事をしており、月2回、会社のある福岡県太宰府市から車で営業に来ています。 宮崎の担当になって4年目。各市町村を1週間かけて巡るのですが、至る所にうまい名物があって、体重が増え続けているのが悩みです。仕事を終え…

高千穂町・天岩戸神社で

高校時代の友人と、福岡から車で1泊2日の旅程で高千穂町に来ました。来ようと思ったきっかけは、インターネットの検索サイトで「九州の観光地」と調べると、検索結果の上位に高千穂峡が表示されたから。写真を見て心引かれ、熊本地震の影響は気になりません…

日南市・ふれあい健やかセンターで

日本人に身近な杉を使ったオブジェ造りに、8年ほど前から取り組んでいます。今回は、飫肥杉を用いた10㌢ほどのオブジェ「スギコダマ」を作るワ-クショップが日南市であり、講師として招かれました。 スギコダマは、油津地区で建設中の複合機能ビルにある子…

新富町・「空の駅竜馬」で

新富町・航空自衛隊新田原基地のファントム(F4戦闘機)を見るために来ました。F15戦闘機と違って《洗練されていない》格好よさと、エンジンの爆音の虜になり、航空際を含め、これまで何度も来県しています。 もうすぐ部隊再編。新田原基地でファントムを見る…

木城町・総合交流センターリバリスで

劇団風の子九州(福岡市)の公演のため、俳優4人で日南市、高千穂、木城町の小学校などを回りました。木城は自然豊かな環境で育つからか、子どもがとても純粋に反応してくれて、一体感がありました。 以前、劇団で巡回公演をしたので、宮崎は全市町村訪問しま…

宮崎市・複合ビルKITENで

北九州市の観光PRのため、来県しました。お薦めは8月6、7日開催の「わっしょい百万夏祭り」と、7月9日~9月4日の「恐竜博2016」です。 わっしょい百万夏祭りでは、約6千発の花火が市街地で打ち上げられます。高層ビルなどに反響し、圧巻のごう音…

都城市・ホテル中山荘で

ウランバートル市で友好交流都市提携を結ぶ都城市に、青少年交流団の引率者として来ました。約1週間滞在し、都城市内や鹿児島県の観光地を訪れたほか、舞踏など日本の文化も体験しました。交流団に参加した子どもたちには、日本人の勤勉さを学んで帰ってほ…